考える力 シリーズ・オステオパシー 公開日:2019年6月27日 シリーズ・オステオパシー テクニックにおいて、それを教える先生の 手の形、足の位置、体勢、動かし方、目先、 頭の位置にはすべて理由、意味、意義がある。 その講師の先生は、たいていそこまで 細かく教えることはないけど、基本的、または […] 続きを読む
パーカッションハンマー シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月10日 公開日:2019年6月25日 シリーズ・オステオパシー 一時パーカッションハンマーを 使うのを止めていた。 あまりに頼ってしまうと手技が レベルダウンすると思ったし、 便利ゆえ、頻繁に使うことで パーカッションハンマーの 使い方が荒くなったのを 感じたせいもある […] 続きを読む
クラニアル教本1 シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年6月23日 シリーズ・オステオパシー おかげさまで「頭蓋教本1」は 残り一冊で完売となります。 いま「頭蓋教本2」も原稿は書き終え、 残りは編集と校正のみです。 「頭蓋教本1」は基本を重要視した本でした。 今度の本は […] 続きを読む
役に立っているテクニックは? シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月4日 公開日:2019年6月21日 シリーズ・オステオパシー全投稿 一通り治療を行う。 内臓OK! 脊柱OK! 頭蓋OK! 四肢OK! とした。 しかし、まだいまいち症状が 取れきれないことはないだろうか? WTS会員ならB7を使うこと! &nb […] 続きを読む
オーラ言及 エネルギー場言及 シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年6月19日 シリーズ・オステオパシー オステオパシーを単なる肉体的操作の 治療法と考えている先生は、かなり レベルが低いと言わざるを得ないであろう。 かの有名なロバート・フルフォードD.O.は もちろん、A.T.スティルも(その時代によって 言 […] 続きを読む
良いイコール良いじゃないぞ シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月4日 公開日:2019年6月17日 シリーズ・オステオパシー全投稿 身体が大変固く、両肩、腰、股関節、 右の膝に痛みのある人がいる。 特に右の股関節が痛い。 また、左肩が痛む。 歩く姿は、右肩から下に下がる ように歩き方である。 左半身が棒のよう […] 続きを読む
達成に何が必要か? シリーズ・オステオパシー 公開日:2019年5月30日 シリーズ・オステオパシー全投稿 最近気づいた、というか、 やはりと思ったことがある。 それは患者側と治療者側、 両者に言えることである。 何か? 「あきらめないこと!」 この一言に尽きるのだと思っ […] 続きを読む
自立心、迷い、不確定な決心 シリーズ・オステオパシー 公開日:2019年5月28日 シリーズ・オステオパシー全投稿 今までセミナーを通して多くの治療者を 見てきて思うことがある。 それは、学んだことが出来なくても 「今までのやり方があるからいいや」 という心のどこかにある不熱心さ。 「ここのやり方で上手くい […] 続きを読む