グリーンハウス オステオパシー研究所

東京都品川区|オステオパシー治療|オステオパシーセミナー

更なる発展に向け WTS通信

いま私は頭の中で、WTSの 新しいシステムを構想しています。   少し時間をかけて行わないと 作り出せませんが、   これが出来上がると、より 効果的な治療ができると思います。   この正月 […]

オステオパシー 手技療法 WTS通信

私はオステオパシーの海外の文献を 多く持っている。   残念ながらすべてを読めないため なんとも言えないけど、   バイオダイナミクスを除いては ほぼすべてのオステオパシーテクニックは、 固いところ、 […]

運動、憶えること、正確性、難しい シリーズ・オステオパシー

私はある方法で脳の機能を修正する テクニックを考え出し、患者さんが 自己修復することを考え、教えています。   私が本人に対してやってあげると 必ず良い結果を出す。   そして次に来られた時に、 それ […]

新年度セミナー:オステオパシー根幹セミナー案内

新年度セミナー:オステオパシー根幹セミナー 1回目:2020年3月8日 ギア・システム ー身体、特に両上肢を用いて、身体内に仮想ギアを作り 診断・治療を行う。受信と送信について。 2回目:2020年4月12日 感覚の減少 […]

細胞膜について WTS通信

細胞膜に対しての重要性は、 ブルース・リプトン先生の 「思考のすごい力」という 本に書いてある。 また、バイオダイナミクスを 学んでいる先生も、よく 分かっていることと思う。   最近はブログ上で私のおすすめの […]