「触られる」事についてー1 公開日:2021年10月18日 「触られる」事についてシリーズ・オステオパシー 触診に関して、 先日は「触る」とはどういう事か というのをやりました。 今日は「触れられる」という事についてです。 「触れられる」とはどういう事でしょうか? 「触れられる」って何でしょうか? 「触れられる」のは患者さんで […] 続きを読む
奇跡のような! シリーズ・オステオパシー 公開日:2020年5月16日 シリーズ・オステオパシー全投稿 2020年5月15日朝、私は大変すばらしい体験をすることができた。 夢の中で、伝説のオステオパス=ロバート・フルフォードD.O.の セミナーを受けるというものであった。 私がなぜ奇跡というタイトルを付けたのか? 顔の感じ […] 続きを読む
膝、膝、膝 シリーズ・オステオパシー 公開日:2020年2月18日 シリーズ・オステオパシー全投稿 最近気づいて、特に重要視しているのが 1.重心と身体のねじれ 2.左右の脚の動き 3.それらに関連づく両膝の形状 そこまで観察して、触診にて足首、大腿の骨の歪み、 膝の可動性、大腿骨の位置、左右股関節、骨盤の歪みと 関係 […] 続きを読む
「観察する」こと シリーズ・オステオパシー 公開日:2020年2月15日 シリーズ・オステオパシー全投稿 これは私の「診断教本1,2」に書いたことであるが、 今振り返り、本当にすごい「極意」であり「秘伝」を 私は出していたのだと改めて最近つくづくと感じる。 残念ながら、私がすごいと言っているこの極意を、 このテキストを手にし […] 続きを読む
観察法、観察力、そして シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年9月12日 シリーズ・オステオパシー 治療者は、まず問診を取る前に 患者が歩く姿(両足の出方、足の向き、 スピード、膝の向きや角度、身体の 上下動、腰の振り方、身体の左右の 触れ方、両腕の振りだし方、肩の動きや 身体の緊張度)を一瞬にして 見抜くことが大切で […] 続きを読む
意識・イメージ・エネルギー シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月4日 公開日:2019年8月31日 シリーズ・オステオパシー全投稿 今回行う「インパクション・セミナー初級復習及び中級」 においては、エネルギーやエネルギー場に影響を与えうること、 その為には、術者の意識やイメージの想念エネルギーを働かせて、 相手のエネルギー場に影響を与え […] 続きを読む
知から技、触から治すセミナー3を受講した感想/2019.8.18 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年8月22日 全投稿受講生の感想 順不同でご紹介しています。 鈴木意久夫 先生 「考えるな、感じろ。感じたものを考えろ!」 治療家には響きました。 知識よりも知恵が大事と分かって良かったです。 今回はより深い気付きと学びがあって、 次回も期 […] 続きを読む
インパクション・テクニック シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年7月27日 公開日:2019年8月7日 シリーズ・オステオパシー全投稿 インパクション・テクニックは、 既成の手技を飛び越えたテクニックであり、 それがもつ可能性はまだまだあると思います。 今回は、初日の午前に復習と、 初心者のためのセミナーを行い、 午後からは中級レベルの イ […] 続きを読む
コメントを投稿するにはログインしてください。