治療者が シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年12月13日 シリーズ・オステオパシー いま当院には、治療者や関係する 人達が来られている。 治療する人間も健康は大切であり、 自身の体調が悪ければ、 良い治療は出来ない。 治療に関係している人たちであるので 色々な治療があるのを知 […] 続きを読む
FAT! シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月10日 公開日:2019年12月4日 シリーズ・オステオパシー全投稿 歩行時の左脚の動きがおかしい (内反している)患者さんの話である。 脊柱、骨盤、脳内スパズム、クラニアル、 内臓(インパクションにより治す)、 両下肢をBDFTにて治療した。 歩いてもらうと、 […] 続きを読む
新テクニックの可能性 シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年11月26日 シリーズ・オステオパシー全投稿 私は最近のブログで3つのテクニックを 作ったと言ったと思います。 そのうちの1つは、完全にオリジナルとは 言えませんが、残りの2つは完全に 私のオリジナルです。 その2つのテクニックは、ごく短 […] 続きを読む
新しい脳調整法は シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年11月21日 シリーズ・オステオパシー全投稿 今回、嚥下問題の人、腱鞘炎の痛みを持つ人、 腰痛問題の人たちにこの技法を行っただけで 症状が消失しました。 まあ、咬合も変わるので嚥下もよくなることは 分かりますが、腱鞘炎にも効果が出るとは・・・ &nbs […] 続きを読む
枕とクレニアル シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年10月12日 シリーズ・オステオパシー全投稿 以前よりクラニアル・テクニックで 頭蓋を治療するときに、頭が強く 傾く人が多かった。 そちらに強い病変があるせいかと考えていた。 しかし、そう簡単な理由ではない ことが判明してきた。 &nbs […] 続きを読む
頚のスジと枕と横向きで寝る シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年9月29日 シリーズ・オステオパシー 以前のブログで、頚の後ろに横筋が 入っている人は、枕があっていない という話をしました。 当たり前のことですが、誰も自分の 頚の後ろを気にしている人はいませんし、 また第三者が首の後ろの横筋を 気にする人は […] 続きを読む
首の横すじ シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年9月26日 シリーズ・オステオパシー 最近はこの横筋をみつけるようにしていて、 そしてアドバイスして、WTSの治療で 治しているのだけど、気付いたことがある。 まず、肩が内側に入っている人は、 枕に注意すること。 今なくても将来的 […] 続きを読む
観察法、観察力、そして シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年9月12日 シリーズ・オステオパシー 治療者は、まず問診を取る前に 患者が歩く姿(両足の出方、足の向き、 スピード、膝の向きや角度、身体の 上下動、腰の振り方、身体の左右の 触れ方、両腕の振りだし方、肩の動きや 身体の緊張度)を一瞬にして 見抜くことが大切で […] 続きを読む