グリーンハウス オステオパシー研究所

東京都品川区|オステオパシー治療|オステオパシーセミナー

「WTS通信」の記事一覧

通信教育 WTS通信 708

当会においては今までやり方が分からず、 手順が分からず、ひどくなると概念も充分に 理解しえないために充分な結果が得られず、 脱落した人は多かった。   せっかく学び始めたのだから、 それは残念なことである。 & […]

レベル2 WTS通信 707

前回話したレベルについて   これは、治療能力を表し、またその会員の 霊格レベルも表している。   日々使いこなし、かつ休日にどのように自分の レベルを上げるかにより、その数値は上がっていくのだ。 & […]

レベル1 WTS通信 706

最近面白いことを見つけた。   WTSを使う「治療者レベル」というのを作ってみた。   12段階あり、下から初心レベル、中級レベル、 上級レベル、特級レベルまである。   ほとんどの会員は8 […]

診断法2 WTS通信 705

WTSの診断法には、他者を使う方法と、自分を 診断ルールに用いて行う方法がある。   この、自分をツールにするのはNMRTとは全く違うため これは常なる練習が必要とされる。   しかし、この方法を身に […]

人体〇について WTS通信 704

私は今回人体というものを29種類に分けた。   オステオパシーでは、せいぜい10種類ほどである。   このように29種類に分けたには、 それなりの理由がある。   この概念を知っていると知ら […]

診断法1 WTS通信 703

最近気づいたことがある。   それは「イニシエートする」ということである。   NMRTにしろ擦過テストにしろ、これは単にHow Toと いうよりも、私からの伝授ということになるし、 テクニックもそう […]

主食と副食 WTS通信 702

例えば、タイが食材として用意されたとしよう。 これはメインになるものである。   それに加え、タクアンはどうだろうか? 主食に持ってくるだろうか?   物事において、すべてはふさわしい ポジションとい […]

報告 WTS通信 701

いま会員から毎月の報告、感想、意見等を もらうようにしている。 それは会員と私のコミュニケーションであり、 かつ日々WTSを使うことに意識を持つころで、 より技術力のアップを考えてのことである。   今回の報告 […]