翻訳した シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年7月27日 シリーズ・オステオパシー全投稿 ウォルター・ラッセル ・・・この名前はW.G.サザーランド、 ロリン・ベッカー、そしてロバート ・フルフォードの研究をしている人なら かならず聞いたことのある名前であろう。 残念ながら日本では […] 続きを読む
治療の核は? シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年7月24日 シリーズ・オステオパシー全投稿 オステオパシーの治療手技には 多くのテクニックがあり、 自分にとっての基準というものを 持たないと、施術に必要なものだといって、 必要以上のものをカバンに詰めて、 大変なことになってしまうのと同じです。 & […] 続きを読む
遠隔法!! シリーズ・オステオパシー 公開日:2019年7月20日 シリーズ・オステオパシー全投稿 これは一般の先生(つまりWTSを知らない)が 使えるかどうか、少し心配ではあった。 このような量子的療法が分からない先生が 受講生として来てくれたからである。 結果、見事に使いこなし、 相手の […] 続きを読む
診断セミナー第2日目 シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月4日 公開日:2019年7月19日 シリーズ・オステオパシー全投稿 2日目は初日と違った人が 来てくれました。 この診断の技術は本当は治療テクニック 以上に重要であり、しっかりと身について いなければならない技術です。 どんなに素晴らしい治療技術も、 どこをど […] 続きを読む
診断セミナー第一日目 シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年7月18日 シリーズ・オステオパシー全投稿 7月14日15日の2日間で 「ローカリゼーション」と 「NMRTおよび擦過テスト」の 2つのセミナーを行いました。 「ローカリゼーション」とは、私が 内臓マニピュレーションで用いる 「リスニング=傾聴」とい […] 続きを読む
セミナー、勉強、力 シリーズ・オステオパシー 公開日:2019年7月3日 シリーズ・オステオパシー 私はいま、動画を無料配信しています。 その中には四肢胸郭に対しての 検査法もあります。動画はこちら。 それらは本来セミナーで有料で教える 内容ですし、それを教えている学校も 団体もあるでしょう […] 続きを読む
深く掘り下げるということ シリーズ・オステオパシー 公開日:2019年7月2日 シリーズ・オステオパシー いま私は「知から・・・」というセミナーを やっています。今回は第2回目です。 内容は技術的にはオステオパシーですが、 教えていることは、治療という行為を 行っているすべての人に必要であると 思っています。 […] 続きを読む
眼圧 シリーズ・オステオパシー 更新日:2020年1月3日 公開日:2019年6月30日 シリーズ・オステオパシー 以前に30以上あった眼圧が16まで下がって、 手術をしないですんだ緑内障の方の話です。 その後も16のままで安定しているようです。 この方は色々な問題を抱えていて、 目だけ治せば済むというよう […] 続きを読む