私は今回人体というものを29種類に分けた。

 

オステオパシーでは、せいぜい10種類ほどである。

 

このように29種類に分けたには、
それなりの理由がある。

 

この概念を知っていると知らないのでは、
やっている治療の意味合いが全く違ってくるだろう。

 

このような形で人を29種に分けたのは
私が初めてであろう。

 

研修会において解説する。

 

また、各会員にお知らせしたように、
今後通信教育をスタートさせる。

 

これは各会員の技術アップのためである。

 

ただし、誤解がないようにここで1つ申し上げておく。

 

通信教育は実践教育にとって代わるものでは決してない。

 

そして、実践でしか伝えられない技術は、
通信には入れないことをご承知いただきたい。